幼保小連携に効果的!ぐちゃぐちゃ遊び・リトミックの効果

小学校での「集団生活」、「机でのお勉強」には体を育む遊びが重要!

子どもの体育(たいいく)は、健やかな成長のためにはとても重要です。運動能力の向上は怪我しにくい体を作ったり、身体が健康になったりするのはもちろん、知能(お勉強)にも影響するというのはご存じでしたか?
 お外で遊べる場所が減り、テレビやスマホの画面にくぎ付けになりがちな昨今、身体を動かしながら空間を感じたり、物を目で追いかけたり、自分の体と物の位置関係を学習することがとても大切です

 空間把握能力・目と手の協応能力などの能力は「少し遠くにある黒板に書かれた文字をしっかりと見て認識する」「書かれた文字を読み取って、手元のノートに同じ文字を書き取る」という学習の基本能力の基礎になるからです。
 運動の機会が減った今、小学校の体力テストの結果が昔に比べて下がり、机につくことや集中することが難しいお子さんが増えています。

 保育園・幼稚園でもぜひ五感をフル活用し、身体の使い方を遊びながら習得できるぐちゃぐちゃ遊びやリトミックを取り入れていただきたいです。

保育園への出張レッスン実績

3つの保育園に毎月レッスンにうかがっています。

ぐちゃぐちゃ遊び出張レッスン

・海老名市内「&KIDSことのはほいくえん」様、「&KIDSつげのきほいくえん」様
・2021年~ 各園年4回
・0歳児、1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児
 /0-2歳児:約20名、0-5歳児:約90名
・ぐちゃぐちゃ遊び
 内容:絵の具、新聞紙、片栗粉などを用いた感触遊び、アート遊び、STEAM遊び

英語リトミック出張レッスン

・海老名市内「&KIDSことのはほいくえん」様、「&KIDSつげのきほいくえん」様
・2023年~ 各園月1~2回
・0歳児、1歳児、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児
 /0-2歳児:約20名、0-5歳児:約90名
・英語リトミック(音楽あそび)
 内容:英語の歌・アクティビティ、英語フォニックス、ストレッチ、リトミック、簡易ダンス

英語リズム体操(運動教育)出張レッスン

・横浜市緑区「ヴィラ十日市場こども園」様
・2023年~ 月1回
・3歳児、4歳児、5歳児/各10数名
・英語リズム体操
 内容:英語の歌・アクティビティ、ストレッチ、基礎体力向上プログラム、マット・鉄棒・跳び箱指導